「カジュアルマッチングおかしくね?」
「味方弱すぎ、敵強すぎ!!」
Apex Legendsでは通常のマッチングとランクマッチがあります。
通常のマッチングの方は手っ取り早く気楽に楽しめるので「カジュアルマッチ」と呼ばれています。
このカジュアルマッチのマッチングシステムが何やらおかしいとの声がチラホラ。。
どうもプレイヤーのレベルに関係なくマッチングされるため、ゲームバランス的が崩れてしまうケースがあるようです。
例えばこんな感じ。
キルレも平均ダメージも低いのに大体の敵がダブハン、爪痕が着いてる
敵はほぼ全員ダイア時々マスター軌道なのに味方は毎回軌道無し
いや味方にも毎回軌道持ち来いよ
マッチングのシステムに問題があるのか、はたまはプレイヤーのレベル帯が偏ってきているのか?
原因を探ってみました。
マッチングがおかしいのはマッチングシステムの仕様
はじめに結論を書いておくと、マッチングがおかしいのは仕様のようです。
APEXのカジュアルマッチングにおいて、以前はレベルを考慮したマッチングシステムとなってたようです。
しかし、レベルを考慮することでマッチングの処理が重くなる問題を抱えていました。
ゲーム性をとるか処理速度をとるかというジレンマで、最終的には処理速度を上げるためにレベル考慮しないアップデートが行われたとのこと。
「マッチングがおかしい」ネットの声多数
レベルを考慮しないシステムのため、引きが悪いとゲーム性が崩れたマッチングが行われます。
これについて不満をもってい下位レベルのユーザーは多い様子。
『キルレめちゃくちゃ低いのに、敵にプレデータ軌道3人orz』
『敵にマスター軌道多すぎ』
『味方にも毎回軌道持ちよこせやっ!!!』
まとめ:キルレ低い人。耐えるんだ
上位レベルのプレイヤーにはストレス解消になってよいかもしれませんが、ボコられる立場はたまったものではありません。
キルレが低い人は我慢の局面が多くなりますが、耐え忍んで一歩ずつ前進していきましょう。
強い敵にボコられたくない人は、ランクマッチが安定です。
それでは、よいゲームライフを!